さて、前回に続き、「質問・お悩み相談」についてです。

 

<質問・相談>

個人の仕事の生産性をもっと上げたいのですが、経理担当者としてどこがポイントでしょうか。

 

<私からの回答・アドバイス>

精神面は、先ずは、「なぜ生産性をあげたいのか」の理由を自問自答して、明確にして下さい。

「生産性を上げて、創出した時間で何をしたいのか」を明らかにすることだと思います。

 

自己の目的が明確になれば、生産性を上げるモチベーションを維持できます。

 

テクニカル面は、次を参考にして頂ければと存じます。

  1. 会社の過去1年間の全仕訳とその証憑を見て、会社で起こるおおよその取引を正しく理解して、正しくスラスラと仕訳ができるようにする。(特異な出来事は稀ですので、その都度対処する。

  2. 上記1で不明なことがあれば、その取引が起こった部門の責任者のところに出向き、経緯を聞き、取引内容を正しく理解する。場合によってはその責任者の許可を得て、担当者からヒアリングする。

  3. エクセルの関数機能、集計機能(フィルター、ピボット、等)を使いこなせるようになる。(できればマウス無しで。)

  4. 一日の流れの事例。

    1. 朝一番30分でメールチェック、時差などで即返事する必要のないものは返信メールのポイントだけ入力して「下書き」フォルダーに保存して、午後に回す。

    2. 次の30分は、単純作業でウォーミングアップ。

    3. その後2時間、周囲を無視して全力投球、集中して仕事をする。

    4. 昼休みは、仕事のことを考えない。

    5. 午後一番1時間はお腹が一杯で頭が回らないので、下書きに入れたメールの返信、新しく入ってきたメールのチェック、打合せの段取りなどを行う。

    6. 午後2時~4時に社内外の打合せを集中させ、それ以外の時間は周囲を無視して全力投球、集中して仕事をする。

    7. 午後4時~5時に今日のまとめ、明日の段取りの確認を行う。

    8. 午後5時退社。(社風によっては、ダラダラ付き合い残業。)

 

頑張って下さい。

 

では、また。

 

(文責/白川耕三: 日本の建設会社に入社したのち、英米系など様々な企業で経理に従事)

 

プロファイルは、ネクト会計パートナーの最下段を参照下さい。)