さて、前回に続き、「質問・お悩み相談」についてです。
<質問・相談>
消費税の課税区分の違いがわからないような監査経験豊かな会計士を雇いますか?
<私からの回答・アドバイス>
依頼する案件の分野によると思います。
監査分野の案件の場合は、依頼します。
既に不得手分野を伺っていますので、その不得手の分野が関連する場合は、その分野のプロにサポートに就いてもらいます。
以前にもお話しした通り、「餅は餅屋」といいます。
会計士の方も同じで、会計のどの分野の専門家・プロなのかを事前によく確認して、その専門に合った業務を依頼して、専門性を発揮してもらい、適切なアドバイスを受けるのがいいと思います。
では、また。
(文責/白川耕三: 日本の建設会社に入社したのち、英米系など様々な企業で経理に従事)
プロファイルは、ネクト会計パートナーの最下段を参照下さい。)
コメント